運動会を開催しました。
赤組、白組とも「頑張るぞ」と熱意をもって運動会が始まりました。
玉入れでは、「入ったか」と一生懸命に投げました。

大玉リレーでは次々と隣の人に渡して、勝ちたい気持ちいっぱいの笑顔が見られました。


この日の曇り空もお年寄りと職員たちの熱意が青空に変えて、楽しい運動会になりました。
今年は白組が勝ちました。
勝利の喜びとお互いの頑張りに赤組も白組の皆様も大変満足でした。
運動会を開催しました。
赤組、白組とも「頑張るぞ」と熱意をもって運動会が始まりました。
玉入れでは、「入ったか」と一生懸命に投げました。

大玉リレーでは次々と隣の人に渡して、勝ちたい気持ちいっぱいの笑顔が見られました。


この日の曇り空もお年寄りと職員たちの熱意が青空に変えて、楽しい運動会になりました。
今年は白組が勝ちました。
勝利の喜びとお互いの頑張りに赤組も白組の皆様も大変満足でした。
9月16日に敬老会を行いました。

喜寿・米寿・白寿・百寿の方々が市からお祝いの表彰状を頂きました。
職員からは折り鶴や色とりどりの飾りをつけたり、感謝の言葉を入れた写真付きの色紙が送られました。
お年寄りひとりひとりの特徴に合わせた色紙に大喜びしてくれました。

この日のイベントには、田宮囃子の方々がコロナ後、久しぶりでの演奏をしてくれて、たいへんな感動でした。

お年寄り、家族の方々や職員は太鼓の音色に心も体も弾みました。

賑やかで華やかな楽しい1日でした。
暑い日の午後、皆さんで甘くて冷たいかき氷♪

氷が溶けないうちに、みんな仲良くそろって苺シロップでいただきました。

「昔は手回しだったんだよね、今は便利だな」
と見ていました

子供たちに作ってあげた味と同じだね。
「色もかわいいねえ。」
「甘いけど、さっぱりするね。」

「一緒に食べましょうよ。美味しいわよ。」と
自分の口にパクリと入れてクスッと笑顔。

「いただきます。甘いかな、おいしいよ。」
なんて会話が聞こえてきます。
お年寄りと子供達の元気な「わっしょい!」の声が響きわたりました。

御神輿を担ぎながら行進する子供たちの姿に、お年寄りの方々は自然と目から涙を流す方がいたり、
拍手を送りながら温かく見守っている方々がいました。
「昔のお祭りを思い出すね。」「懐かしいなぁ」そんな声があちこちから聞こえ、かつての思い出が
蘇るような胸が熱くなるひと時なり、祭りの空気が心の奥までと届いているようでした。

こうした伝統行事に触れることができたことは、お年寄りの方々にとって大きな喜びであり、
世代を超えて受け継がれる文化が心を通わせる架け橋となり、皆様の胸に温かい余韻を
残してくれました。
天井に届くほどの大きな七夕飾りをしました。

「健康第一」「おいしいものがいっぱい食べたい」「ひろきが合格しますように」等々
お年寄りの願いでした。
面会に来たご家族もお父さんお母さんを想って書いてくれました。

赤、黄、青 色とりどりの賑やかに飾られた短冊を見上げながら
「見事に出来上がった」と大感激していました。

評議員の桜井正男さんの畑でできたたくさんのじゃが芋を頂きました。
その中にハートのじゃが芋が2つ!!

自然にできた幸せの形にお腹だけでなく気持ちも満たされました。

ありがとうございました。
お母さんへの愛を込めた良い笑顔も見せてくれました。

シルトピアの大きな2本の梅の木がたわわに実をつけて、今年も梅干し作りをしました。

「上手く取れるかな。」「昔は自分でも漬けてたよ。」と思い出話に花をさかせながら、なり口を取って下ごしらえをしました。

梅の実と塩を交互に入れて最後に焼酎を入れ、「美味しく出来るといいね。」「おにぎりにして食べたいね。」と皆さん楽しみにしています。


梅のパワーで暑さを乗り切ろう!!
晴天の日に、本郷コミュニティーセンターまでお花見に出かけました。

満開の桜に「きれいだね。」「私とどっちがきれい?」と冗談を交えながら楽しみました。

お弁当を食べながら、時折吹く桜吹雪には「わ~!」っと歓声が上がりました。
暖かな日差しの中、ウトウトしながらゆっくりとした時間を過ごせました。

また、行きましょうね♪

子供神輿大杉様が施設に来てくれました。
「悪い病が入らないよう、大杉様が参りました!」
と、元気な子供達の掛け声と共に
「わっしょい、わっしょい!」
と、御神輿を揉んでくれました。
お年寄りも子供達の掛け声に合わせて
「わっしょい、わっしょい!」
と、元気な声をホールに響かせました。


夢いっぱいの七夕飾りを作りました。
お年寄りと職員が願いことを書き、手作りの飾りと一緒に笹に結びました。
美しくカラフルに飾りつけられました。
「豊かになりたい」
「健康でいたい」と願っています。
また別の人は、毎日友達と家族と楽しく過ごしたいと願っています。
みんなの願いは様々です。
私達はこれらの願い事が叶って皆さんに幸せと喜びが訪れることを願っています。

