笑顔の絶えないシルトピアです
四季折々の行事を通して、地域の人々や子供達とのふれあいを深めています。
行事表
| 1月 | 初詣 ・ ならせ餅 | 
|---|---|
| 2月 | 節分 | 
| 3月 | 桃の節句 | 
| 4月 | お花見 | 
| 5月 | 端午の節句 ・ 母の日 | 
| 6月 | 父の日 | 
| 7月 | 七夕 ・ 丑の日 | 
| 8月 | お盆 | 
| 9月 | 敬老会 | 
| 10月 | 運動会 | 
| 11月 | お楽しみ会 | 
| 12月 | 大晦日 | 
端午の節句
新緑の爽やかな季節に雄大に泳ぐ鯉のぼり。
シルトピアでは昔からの慣習を大切にした行事を行っています。

お花見
春の訪れを告げる桜をはじめ、バラや菜の花などのんびりとお花見に出かけます。

音楽会
広いホールを利用して、音楽会を開いています。
ご家族や地域の方々もたくさん来園してくれます。

敬老会
地元の田宮囃子保存会の皆様にご指導を受け、
男性職員一同が田宮囃子を演奏しました。

花が好きな人、音楽が好きな人、仲間とのおしゃべりが好きな人…。
日々の生活の中にあるご利用者それぞれの楽しみを私たちは大切にします。

