豪華にお雛様が飾られたホールは,春の桃色に彩られました。
お年寄りは、「かわいいね。」「きれいだね。」と、微笑ましくお雛様を眺めていました。
女性のお祭りにも、男性のお年寄りも楽しく足を運び、みんなで柔らかな笑顔に溢れるひと時を過ごしました。

豪華にお雛様が飾られたホールは,春の桃色に彩られました。
お年寄りは、「かわいいね。」「きれいだね。」と、微笑ましくお雛様を眺めていました。
女性のお祭りにも、男性のお年寄りも楽しく足を運び、みんなで柔らかな笑顔に溢れるひと時を過ごしました。

「鬼は外!福は内!」と元気に豆をまき今年一年の無病息災を願いました。

「10粒で1歳!歳の数だけ食べられました」と、笑顔と笑い声に包まれた楽しい節分となりました。
皆さんが健康に過ごせますように。
無病息災と五穀豊穣を祈願する『ならせ餅』を飾りました。
お年寄りの皆さん、「家族が健康で過ごせますように。」「美味しいもの、たくさん食べられますように。」など、
それぞれ願いを込めてひとつひとつ紅白の餅をならせました。

ならせた木を眺めながら、「昔はどこの家でもやってたんだよな。」と懐かしみ、温かなひとときを過ごしました。
来園されたご家族も、大きなならせ餅の紅白の花に感嘆の声をあげていました。

今年も穏やかな実り多い年となりますように。
2017年がスタートしました。
暮れには、本郷そば会の方が来てくださり、恒例の年越しそばを打ってくれました!
お年寄りの目の前で年越しそばを実演してくれます。
さっそく、出来立てのおそばを美味しく頂きました!!

元日には、地元の神社へ参拝し皆の健康を祈願して、皆で元気に新年を迎えることが出来ました。
元旦祭の後に、手作りのおせちを堪能し笑顔いっぱいです。(みんなみんな福の顔でした)

今年も、シルトピアをよろしくお願いします!
12月3日、合唱団「つくばおろし」の皆さんのコンサートがありました。
クリスマスカラーのセーターを着た団長さんは「還暦なので」と笑顔で言いつつも、
一足早くクリスマスの雰囲気を作ってくれました。
まずはクリスマスメドレーからスタートし、沖縄の歌「花」「涙そうそう」に続き、
「荒城の月」「浜辺の歌」とすすんで、素敵なハーモニーにお年寄りもうっとり聞き入っていました。
最後は「ふるさと」をみんなで合唱しました。
あたたかい声が会場に響きわたり、とても和やかなコンサートでした。
つくばおろしの皆様、どうもありがとうございました。

「お芋が焼けたよー」の可愛い声と一緒に甘~いにおいがただよって来ました。
今年の焼き芋は職員の子が売り子をかって出てくれました。
甘いにおいと可愛い声に誘われて熱々のお芋を頬張る顔はみんな笑顔でいっぱいで,色づく山々を眺めながら食べるお芋は味も気分もダブルに幸せの石焼芋となりました。

赤と白の鉢巻を巻くと戦闘モード全開で、出番を前にスタートラインに並んで準備万端、玉入れや借り物競争で汗を流しました。
職員だけの綱引きも、お年寄りの熱気に押されまいと無我夢中で綱引きの綱を引き合いました。
勝負事は幾つになっても真剣になるもので、勝敗の行方が気になります。白組の皆さんの誇らしげな顔と、祝福する紅組の皆さんの笑顔がとてもキラキラして見えました。

日頃の感謝の気持ちを込めて,「げんきまつり」を行いました。
提灯があり!
お囃子で調子よく!
お祭りムード一色でした。
ヨーヨー釣りや,輪投げ,景品付のゲームコーナーの他,わたあめ,ポップコーン,フランクフルトの屋台がありました。
そして,お祭り大好きな相談員が,得意技の獅子舞を披露し,皆様の健康をお祈りして一人ずつ頭を噛みました。
「次,私も!」「獅子舞さん,こっちにも来て!」と皆様大喜びでした。

「シルトピア敬老会」を行いました。
百寿3人,白寿1人,米寿6人の方が迎えられ,皆様それぞれに報賞状とプレゼントが理事長から渡されました。
また,男性職員はこの日に向けて,和太鼓を一生懸命練習し,披露いたしました。
お年寄りは太鼓のリズムに合わせて手拍子を打ったり,涙を浮かべて演奏に聞き入っていました。敬老会に参加したご家族にも,それはそれは楽しんでいただけました。
これからもお元気で長生きして頂くよう,職員一同お祈り申し上げます。

お年寄りの皆さんと職員と一緒に昼食バイキングを楽しみました。
お年寄りの皆さんはこの日を心待ちにしていて、時間になる前からホールに集まって、
「どんな美味しい料理があるのかな?」と心躍らせていました。
テーブルには揚げ物や里芋の煮物・和え物・卵焼きなどの人気のおかずや、
焼きそば・わかめご飯・卵雑炊が並びました。
そして昔ながらにガリガリと音を立てる氷機で作るかき氷やフルーツといったデザートまで、
色とりどりの美味しい料理が、テーブルいっぱいに並んでいました。
よりどりみどり、好きなものを好きなだけ選んで、お皿いっぱいに盛り付けていました。
中でも海老のフライが一番の人気で、常におかわりの列が出来ていました。
広いホールいっぱいにみんなの声が響き渡り、華やかな雰囲気に包まれて、お腹も心も満腹となった1日でした。