お雛様を囲んでおやつを楽しみました。
春色の花も並んだホールに、さくら餅、りんごきんとん、
みつまめがならんで皆さんをおむかえしました。
自分の好きなものを選ぶのに
「どれがいいかなぁ」と迷いながらも・・・
一番人気はさくら餅でした!!
12年前、シルトピアのユニットを増床した時に植えたコナラが、
大きくなって木陰が多くなりすぎたので、手入れをしました。
直径30㎝もある太い丸太が出来ました。
庭師さんが、肉厚の大きな美味しい椎茸が出来ると話してくれたので、
お年寄りの皆さんと一緒にさっそく椎茸の菌を植え付けてみました。
バーベキューにしようか♥♥
天ぷらにしようか・・!!
醤油で焼いても美味しいなぁ等々
「楽しみだなぁ」と夢をふくらませてたお年寄りの方々でした。
美味しい椎茸が出来るのが楽しみです。
ハローワーク土浦主催の「施設見学会&就職面接会」を開催します。
●介護施設ってどんなところ?
●介護の仕事ってどんなことするの?
●自分に出来るか不安・・・。
●スタッフに人間関係は良好?
●施設の雰囲気を見てから就職を決めたい。
皆さんのどんな疑問にも、職員がお答えします。
百聞は一見に如かず!
お年寄りの笑顔、職員の優しさ、穏やかな雰囲気
ぜひ、目で見て、感じてください!!
施設見学会&就職面接会日程
令和元年10月16日(水)13:30~15:30
集合場所 :特別養護老人ホーム シルトピア
土浦市本郷1679-1 TEL029-862-1717
集合時間 :13:25までにお集まりください。
申し込み先 :ハローワーク土浦「総合受付」
※面接をご希望の方は履歴書を持参してください。
※見学会のみのご参加も大歓迎です。
デイサービスでは月ごとに、季節に合った題材でマイカレンダー作りをしています。
お年寄りのみなさんに7月の題材を相談すると、
「暑いときにはあまーいスイカの出番だね。」
「昔は畑でよく作ったけな、うんまいんだよなー。」
という声が多く出てスイカに決定しました。
甘そうなスイカが実ったそのカレンダーには、銘々の予定を入れています。
デイサービスへ行く日は彩りを変えて特に楽しみにしてくれています♪
近所の方に竹をいただき、七夕を飾り付けました。
皆さんに書いてもらった、色とりどりの短冊に
「みんなが健康で幸せにいられますように。」
「美味しいものいっぱい食べたいなぁ。」と
一つ一つ、願いを込めて結びました。
おじいちゃんやおばあちゃんに会いに来ていたひ孫さんたちも
‘カブトムシほしい‘とかわいらしい字で書いてくれました。
願いが叶いますように♪
5月5日の端午の節句は、天気にも恵まれ、絶好のお弁当日和です。
男性のお年寄りの方は外でお弁当を食べました。
青い空の下、力強く泳ぐ鯉のぼりを見上げながらのお食事に、皆さん大変喜んでくれました。
お弁当には、竹の子やヨモギなど、旬の食材を使い、季節の味を堪能しました。